brandon_2
img_slide02

お知らせ

2015年07月07日3. からだと健康

私たちはみんな自己治癒力を持っている(のに治らないのはどうして?)

私たち体の細胞が、一定の周期で新しく再生を繰り返していることは、

30年以上前から知られている、科学的に証明された事実なんです。

 

なんと、

私たちの体の細胞の98%は、1年以内に新しく再生されているそうです。

 

一番有名なのは、肌細胞の再生周期の28日でしょう。

コマーシャルとかで「肌は28日で生まれ変わる。美肌へ!」ってやってましたよね~。

(ちょっと古いですかね(笑))

 

傷のかさぶたが取れたり、日焼けの跡が消えていくのも、

肌の細胞が再生しているからです。

 

20歳の骨格の細胞は3ヶ月ごと、肝臓(すいぞう)の細胞は6週間度ごと、

胃の粘膜は4日ごと、そして、目の細胞は48時間以内に再生しています。

 

そうなんです、

私たちの体には、もともと再生を促す「自己治癒力」があるんです!

 

ならば、痛んでしまった細胞のすべてが自然治癒するわけではないのは、どうしてなんでしょうね?

なんで、かさぶたは消えるのに、何度もぶり返す症状は消えないんですかね?

 

慢性的な痛み、何度もぶり返す症状、治らない病気ってありますよね。

 

なんで、これはこれらは体の細胞が新しく再生した時に、なくならないんでしょう?

なんで、自己治癒力を発揮する体の細胞と、自己治癒力を発揮しない体の細胞があるんでしょうね?

 

その「細胞の癒し(セルラー・ヒーリング)」に関して、

ご興味のある方は、ジャーニーのHPに詳しく書いてあるページがありますので、

お時間のある時にぜひ読んでみてくださいね。

 

この中に、あなたの体の症状が治らない原因のヒントがあるかもしれません。

 

** こちらのリンク「ジャーニーの科学的考察」からお読みいただけます **

http://thejourneyjapan.com/iyashi/scientific/

 

60490fd4a3ae114b77ff7f8ec54c14ac_s